手術1日目

すもも

2010年11月04日 00:00

手術後1日目の朝、痛み止めが切れて「痛い」と思って起きました

それでも、朝一番でレントゲンがやってきました
これは簡易レントゲンのようなものでしたが、体の下に鉄板のようなものを入れられて
パチッって感じなのですが、動くともの凄い痛みがあって
「痛み止めしてからにして~~」と叫んでましたが、看護師さんに「そんなの無理」と言われて
無理やり体を動かされて、写真を撮られました・・・
ここから看護師さんが交替しました(日勤の人になります)
正直、私には「鬼」に見えた

結局、あまりに痛いので痛み止めを入れてもらって痛み止めが効くまでICUにいました
10時に病室戻りの予定が11時に遅れてしまいました
(しかし、ほんまに怖い看護師さんやったわ・・・)

後でICUに入った人に「レントゲン撮った?」って聞いたけど
「いいや」と言われた。つまり、これもパテントブルーの関係?と思った(これは謎です)

病室に帰ってきたら、みんなが出迎えてくれました
ほんとに涙がでそうに嬉しい「よかったね~~」って言ってくれた
この病室でよかった。って何度も何度も思った


どういう人が一緒になるかで、その病室の雰囲気が変わってくると思います
私は本当に同室の人に恵まれたと思います


手術が終わっても、紙のような手術着を着ています
それを病室に帰ってきてから着替えるんだけど、これで自分の現実を知ります・・・

正直、何にもできません・・・本当につらいです
前に屈む事もできなければ、何かを取ることもできない
というか、手術後の私に出来る事なんて何一つなかったと思えるくらいになかった
これほど大変だとは思わなかったです
そして、これほど自分の体力が無くなるとは思わなかった・・・


その上、T字パンツはいてます・・・おしっこの管も入ってます・・・

私は一般病棟に帰ってきた日に歩きました

自分の中で「手術後1日目で絶対に歩いてみせる」って決めていました
それは友達が歩いたって言っていたからです

でも、それは手術が違うから・・・と、後で看護師さんに言われました
「広汎全摘手術で歩いた人、久しぶりに見たよ」って看護師さんに言われた
この手術の人は、ほとんど1日目は歩けないそうです

でもこれが単純全摘手術の人は、1日目で歩きます

この日はほとんど寝ています
お見舞いに行くのに、手術後1日目だけはやめてって思います
これほど辛い日はありません。ものすごくつらいので寝たいです・・・


今日はご飯がありません・・・

そして「おなら」が出たかどうかが不明という事で、お水が飲めません
熱が出ているので、ものすごく飲みたかった



私の日記で赤文字で書いてあるものは「よかった事」です
何かできて嬉しかった時には「赤文字」で書くことで、一番最初に目に入るのがいい事なので
見た目に赤文字が増えると、嬉しいと思います


これは介護日記を書いている人が言われていた方法です
すごくいい方法だと思います。よかったら試してみてください

関連記事