薬の副作用?

すもも

2013年05月12日 00:00



手術後、すぐくらいから腰痛が酷くなっていきました

でも、これが腰痛なのか手術後の痛みなのかわからなくて、ただただ『痛い、痛い』と言っていました。この痛みは、退院後しばらく続いていましたが、退院後は左足の痺れが気になっていきました

仕事を始めてからは、段々と痺れが増していくし、これはリンパ浮腫のせいなのかな?と思っていたけれど、入院中も「痛み」に対して医師に訴えてもリンパ外来の先生に言っても「原因不明」みたいな感じだったので、婦人科の外来では「痛み」や「痺れ」といった不調を言うことはほとんどなかった気がします

でも、前回の外来で放射線科の先生が入院中にお世話になっていた先生だったのもあって「痺れ」について言うと「対処療法だけど」と「リリカ」という薬をすすめてくれました
「とりあえず1錠飲んでみて」ということで飲んでみると、少し痺れが引いてきました
といっても、朝飲んで夕方が少し楽になっている。くらいのレベルですが、今までは会社の帰りには足が痺れて感覚がない状態だったので、多少ですが確実に「楽になっている」気がしていました

ただ、最近、図面を見ていると目の「絞り?」が上手くいかなくって「これって、とうとう老眼が来たんやろか」と思っていたのですが、先日、リリカを貰いに行った時に薬剤師さんから「目は大丈夫ですか?」と聞かれた。どうやら、神経に作用するらしくて「物が見づらいとかないですか?」という事でした。確かに最近、老眼??って思っていたんだけど・・・というと「薬の副作用かも」ということで、しばらくすると慣れてくるという話でした。その後は、目のほうは普段と同じになりました。ただ、めっちゃ眠いです・・・

放射線科は、仙台の先生ですが今は地元の先生にお願いして処方してもらっています。地元の先生からは「リリカじゃない薬もあるから、そっちに替えてみてもいいよ」と言われているので、とりあえず今ある薬を飲み終わってから、まだ眠さが続くようならかえてもらおうかなって思ってます

生活上の注意
めまい、傾眠、意識消失などがあらわれ、自動車事故に至った例もありますので、自動車の運転など危険を伴う機械の操作は避けてください。特に高齢者ではこれらの症状により転倒し骨折などを起こした例がありますので、十分に注意してください。体重増加を来すことがありますので、肥満の徴候があらわれた場合は医師または薬剤師に相談してください。物が重なって見える、ピントが合わず見えにくいなどの症状があらわれた場合には医師または薬剤師に相談してください。

リリカカプセル75mg:http://www.qlife.jp/meds/rx17666.html

関連記事