うっぷん晴らし。

すもも

2013年08月02日 00:00



カラーセラピーを勉強してから自分の中で色にまつわる不思議な偶然があります。

色を考えた時に、私は人を色で見ているということがわかりました
その時に、誰と誰が同じ色。とか、自分にとっての色と色が持っている意味が同じだったりします
その中で特に「苦手な色」や「苦手な人」が同じ色だったりします

今回、仕事を辞めさせられるということで、理不尽な怒りを感じていた私は色を塗ってみました。ただただ、むちゃくちゃに塗った色の中に偶然を見つけました

もうほとんど見えないけれど、黒の下に紫が塗っています
この色は、私にとって「母親の色」です・・・

「自分を理解してくれない人」そして「自分自身が理解できない人」に対して塗る色だと思いました
「理解できない」「理解してくれない」という紫色を黒で塗りつぶしているように感じます。

そして、イライラする気持ちをしずめるために何度も何度も色を塗って10枚目に塗ったのがこの色です

「黄色と青」私の基本色です。黄色と青を混ぜると緑になります。


関連記事