あなたがあなたになれる本
あなたがあなたになれる本
あなたがあなたらしくあるために大切なこと。それは、自分自身の「感情」をしっかりと見つめること。泣いても、怒ってもいいんです。普段着の自分をみつける感情レッスン。
1:感情ってなぁに?
心はダダっ子
感情ってなぁに?
できれば悩まずに生きたい!
喜びの感情はどこから生まれる?
怒ってはいけませんか?
悲しみは怒りの終着駅
人を愛するということ
泣くことは恥ずかしいことですか?
人を憎むということ
嫉妬という感情
目に見えぬ不安
プライドはあなたを守る鎧
2:心のバランスを取り戻そう
心の操縦席から降りてみる
後回しもときには必要
小旅行でストレス解消
大切な人への気遣い
あなたの「ありのまま」が愛される秘訣
幸せの形は人それぞれ
自分を好きになるとっておきの魔法
ひとりの時間を好きになる
心の裁判官にならないで
感情をつかまえるレッスン
「いつも~」という口癖は卒業です
自己嫌悪とサヨナラ
昔のあなたを殺さないで
感情の責任者はあなた自身
エネルギーの無駄遣いをしない
「怒り」の上手な捨て方
傷ついた心の治療法
嫌われていると感じてしまったら・・・
人間の通信簿、つけていませんか?
思い込みの洞窟から出ておいで
3:本当のあなたと出逢う
子どもの私が好きだったこと
自分に呪文をかけていませんか?
気持ちのいいほうを選んでみる
いちばんの親友はあなた自身
期待はずれが当たり前
話を聞くのが苦手な理由
「好き」、「嫌い」のアルバムを整理整頓
泣かない人は強い人
私の性格は誰が決めるの?
刺激を求めて不幸を呼び込む
居心地のいい空間
誰かの真似っこをしていませんか?
自立がもたらす親子の絆
4:あたらしい自分を磨くヒント
過去より未来より「いま」が大切
感謝の気持ちは「ありがとう」
真実はダイヤモンドの原石
「でも・・・」、「だって」からの脱出
なんかいいことがないかな、が口癖のあなたへ
偶然の出来事が教えてくれること
自分にとっての本物を見つける
遠ざけているのはあなたかもしれない
理由もなくイライラ、無気力のときは
ほめられ上手になろう
当たり前のことにこそ感謝を
結んで開いて自信を取りもどす
切花にならないで
ディスカウントしない
聞き上手は信頼を厚くする
感情の上手な伝え方
ほめるときも3ステップ
潜在能力を呼び起こす
私だけの秘密ノート
なりたい自分になる
おやすみ前のひとりごと
変身したあなたを伝えましょう
忘れないように書いておきました
関連記事