今日はいい日、明日はもっといい日
愛着崩壊子どもを愛せない大人たち
すもも
2012年11月13日 00:00
愛着崩壊子どもを愛せない大人たち
急増する依存症、発達障害、境界性パーソナリティ障害、鬱、自殺。深刻化する虐待、育児困難、離婚。その根本原因は人と人を結ぶ「絆」の病、愛着障害にあった―。幼い日の愛着体験は神経システムに刻み込まれ、「第二の遺伝子」として対人関係や子育て、生涯の幸福感や健康、寿命さえも左右する。現代社会を襲う危機の本質を愛着の崩壊という観点から解き明かし、命と心を支える新たな世界観を提唱する。
関連記事
母性社会日本の病理 ~河合隼雄~
アサーション入門――自分も相手も大切にする自己表現法
心病む母が遺してくれたもの: 精神科医の回復への道のり
シロクマのことだけは考えるな!
本当の気持ち~アサーション~
脳は平気で嘘をつく 「嘘」と「誤解」の心理学入門
人の話を聴く技術 対話で心をケアするスペシャリスト《精神対話士》
Share to Facebook
To tweet