私、何年目??
私、今年で何年目??
がん患者になって今年で初めて、自分が仙台で入院した日と手術した日を忘れていました
おおお~~~自分でもびっくり
多分、これはひとえにマイコプラズマ肺炎のお陰というか他にあまりにも大変なことが起きたせいなんだろうけれど、これってすごいなって思った。あんなに自分の中で
「2009年7月1日に入院して3日に手術」って覚えていたのに・・・これが本当に意味で『病院から離れていく』という感覚なのかな?って思った。物質的にも感覚的にも離れていく。病気のことよりも日常が大切になっていくってことなのかなって思った。
その上で、私って何年目??と悩んだ・・・
何年目っていうのは、治療終了日(私の場合は、放射線治療の最終日)から数えるんだけれど、その場合2009年は含まれる?含まれない?と真剣に悩んでいた私。で、思わず2009年を入れて友達に「次の9月で5年目検診だ~~」とメールしたら「ええ~そんなになるんだ。早いね」と言われて喜んでいた私。
でも、仲良しのがん友さんに確認したところ実際には9月のは「4年目検診」でした
そんなに甘くなかった・・・ちょっと残念な私です
今日の『おのくん』・・・三鷹の森ジブリ美術館の看板から~
おのくんは、宮城県東松島市「小野駅前応急仮設 住宅」の人々の奥松島の復興を願って生まれたキャラクターです。「おのくん」を色々な場所に連れて行って写真をブログで紹介されている方がいました。せっかく私の家にもやってきたのだから、せめて三鷹市の紹介をおのくんにお願いしようかなって思っています。
で、最初はやっぱり『ジブリ』からです
http://re-tohoku.jp/blog/9108
関連記事