コーチング?2
飲み会があって「若旦那」の隣で飲んでました
でも、1次会が終わってみたらおいてきぼりになってる~~~
なんでやねん~~とつっこみをいれながら、社外の人が同じ電車だったので飲んでました
「飲みませんか?」と誘って飲んでた
う~~ん、これが若かりし頃ならできなかったけど、今ならできるなって思った
その時に若旦那について聞いてみた
とっても分かり易くていい人。という話で、ちょっとびっくりした
でも、そういうものなんだと思った
「人は自分の見たいように、人をみる」
私もそうだったんだなって思った
会社にいると会社の人の考えと自分の考えがずれてなければ、それが正しいものだと思ってしまう
でも、果たしてそうなのだろうか?
自分は、自分の尺度で考えていないだろうか?
それが社外の人に聞いて見ると、また違う。
それでいいんだなって思った
明日から(今日?)いつものように若旦那と仕事をします
「うちの若旦那」だから、大切にしていきたいなって思ってます
関連記事