上から目線な同僚さん

すもも

2015年02月05日 00:00

今の企業さんでは、私と同じCADの派遣さんが2人います

私よりも1階上の階にいる派遣さんとたまにですが帰りの電車で一緒になります

その時にその方がびっくりするくらいに「上から目線」で、ちょっと面白いなって思いました

基本的には「自分はどこの企業で働いても『社員にならない?』と声を掛けられているんだけれど、全部断っているの」ということから、その他いろいろ・・・・

最初のうちは「すごいね~」と言っていたんですが・・・正直なところちょっと、飽きてきた

基本的に彼女は私が何を話しても最終的には、自分のところに話を持っていくし「そうだよね」というのがないので、話していても全くつまらない。先日も、会社についたら何故か指先が切れていて血が出ていたので会社の薬箱からバンドエイドを探していたら、後ろに『お局さま』が立っていて、びっくりした上に「会社のだから、コンビニで買ってきて」と言われて、しかも薬箱を隠されたと言ったら「私は、そういうことはしないから」に始まって、いかに自分がきちんとティッシュやバンドエイドとかを持ってきているかの話になった。私としては、それよりはとりあえず「怪我したの?」って聞くものじゃないのかなって話だったんだけれど・・・。

なぜか、話が横道にそれてしまう

しかも晩御飯を食べに行きましょうと言われていったり、ランチに一緒に行ったりもしたんだけれど、とりあえず、食べる速度が異常に早い!しかも、食べたらすぐに「出ましょう」と言われて出たらすぐに「次の店に行きましょう」と言われるんだけれど、私はとてもじゃないけれど食べれないし、動けない・・・

彼女いわく「私は1食で3合食べる」そうです

女の人でそんなに食べるなんて聞いたことがないし、もう一緒にご飯に行くのは無理かなって思った

私はとてもじゃないけれど、彼女とご飯を食べてからだとお茶も喉を通らない・・・

そんなこんなで、最近は微妙に帰り時間をずらしている私です

そんな彼女と最後に話した時に私がカラーセラピーで使う500色色鉛筆の写真を見せたところ「それを塗らせてるんだ」って言われました

え??塗らせてる??

う~~~ん、それはさすがにないわ。と思って、会わないように決めました

なかなか手ごわい人でした




関連記事