たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報三鷹市 三鷹市

リンパ外来・・・完敗。

今回、お泊りで外来のはしごをしてきました

第1弾が3年ぶりの「リンパ外来」です
去年の9月の婦人科の外来で先生から「久しぶりにリンパ外来に行ってきますか?」と聞かれ、どうしても恥骨のあたりと外陰部の違和感がある私は「はい」と言って行く事にしました

そうは言っても前回、散々、先生からは私の症状はリンパ浮腫ではないと言われていたんですが・・・だからといって、一向に3年間も変化なしという状況はあまりにもつらいしと思い、一縷の望み?で行って見た

それが・・・・完敗です。

またまた「これはリンパ浮腫ではない」の一点張り。

確かに先生からしたら「たいしたことない」状態かもしれません。でも、この3年間ずっと変わらない違和感があるという事実は、どないなるねん!と、あれこれ色々な話をしました

患者さん同士で得た情報で股にタオルを丸めて挟んでみると楽になるとか、薬局で売っている弾圧ソックスを履いて寝ると楽になったりなど、明らかに「浮腫みに対する対処のよる改善が見られる」などを話しました。が!「3年前にもお伝えしましたが、リンパ浮腫ではありません」「明らかな所見は見られません」などなど・・・

ちらっっと見た看護師さんの顔が段々と申しわけなさそうに下を向いていくのがわかるくらいの真っ向否定でした

でも、私としては先生に認めてもらえない限りは医療補助がでる弾圧ソックスは買えないし(認めてもらえば申請すると7割が戻ってくる)もう、必死です。

しかし、完敗・・・どんなに症状を訴えても「それはあなたの感覚であって実際に所見である訳ではない。なので、リンパ浮腫とは認められない」ということでした

最後は何だか、自分自身が否定されたかのような気持ちになってきました

4年間、ずっとこの違和感とそれに伴う腹痛に下痢症状と戦っているのに、それすら否定されているかのような気持ちになっていました。最後は「あんたに私のつらさの何がわかるねん!」って言ってやりたい気持ちになっていました。確かに、先生は女じゃないし、そもそもがん患者じゃないし、リンパだって取ってない。そんな事は私だってわかってる!でも、それを専門としているなら、それを訴えている患者がどんな思いかくらいはわからんか!と思った。

だからこその『専門医』違うんか!!と思った

いつも感じるのは、医師は同じではないということ
そして患者に寄り添うということが、本当に難しいということだと思いました

ただ、その中で『認定医』や『専門医』という肩書きを持つのであれば、そこにはやはり「患者に寄り添う姿勢」が一番なんじゃないのかな?と思った。

例え自分が見たところ「リンパ浮腫でない」という結論であったとしても3年間、ずっとそのつらさに耐えてきた事には何か言葉はないんかい!と思った。それが今まで『専門医』として、沢山の患者さんと接してきた医師としてのスキルやないんか!と思った。

で、完敗した私は看護師さんにお願いして「下腹部パッド」を買いました。そして下腹部パッドを買う時にも「先生には言わない」と決めました。

何を言っても、どんなに自分のつらさを訴えてもこれっぽっちも寄り添えない医師なら、私は医師とは認めない

先生が、最後に「婦人科と放射線科の先生には私から伝えておきます」と言っていたので、次の日の外来で放射線科の先生にお願いして「申し送り」を見せてもらいました。そこにはなぜか先生は1言も言わなかった「下腹部パッドを進めました」との記入と都内のリンパ浮腫専門病院の名前が書かれていました。きっとこれって看護師さんが書いてくれたのかな?とか思ったけれど、放射線科の先生には「そんなの私には1言もいってないのに・・・」と悪態ついてました。

結局、私は『2度とリンパ外来には行かない』と決めました。完敗でした・・・

私が思うには「患者が話す」というのは、医師を信頼しているからだと思います

「話さない」と思う。「2度と話すか」というのは、医師を信頼していないし、実はそれは先生にとって貴重な生の声を聞く場面を放棄してしまったということでもあると思います。確かに患者はクドクド辛さを話します。でも、それはそれだけつらい思いをしているからです。そして「先生ならわかってくれる」と思うから話すんです。

人は自分の話を聞いて欲しいんです。それは、がん患者だからではなく、どんな人もそうだと思います。

そこには「話を聞いてくれる」=「自分を認めてもらっている」という気持ちになれるからです

そんなこともわからんのか!!

そして「病気は診れても、患者は見れない」先生がまだまだいるんだな~と思っていました。

あ~~~~~、久しぶりの悪口でした。すっきりした~~~~~♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

追伸:実際にはリンパ外来がある病院はとても貴重です
私が書いてあるのを読んで、やめようではなく患者さんもきちんと声を上げてください
沢山の患者さんが声をあげることで、医療現場はかえることができます。
今回の私の言葉は、私自身が体験したことであったことで全ての人に対して同じであるかはわかりません
それは、医師にもその方の症状によっても変化していくからです

だからこそみんなで、がんばろう!!


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • 同じカテゴリー(退院後の検査)の記事画像
    3年目検診
    診察日
    2年目検診~CT検査・腫瘍マーカー~
    定期検査に行ってきました 2
    同じカテゴリー(退院後の検査)の記事
     半年毎の検診 (2015-03-29 19:38)
     「わかります」・・・本当に? (2014-03-16 00:00)
     4年目検診 (2013-09-14 00:00)
     仙台に行ってきました・・・放射線科外来 (2013-03-19 00:00)
     仙台に行ってきました・・・婦人科外来 (2013-03-18 00:00)
     3年目検診 (2012-09-15 10:00)

    2014年03月15日 Posted byすもも at 12:00 │Comments(0)退院後の検査

    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    リンパ外来・・・完敗。
      コメント(0)