楽健法を受けてきました♪
お友達のオビハルさんのところで「中医ランチ」を頂いて「楽健法」を受けてきました
「楽健法」は、体を踏みまくられる健康法とでもいうか、とりあえず足を使って色んなところを踏まれます。最初はとっても痛いのですが、それがやみつきになります。しっかりMです(笑)
ソケイ部に足に背中にと、普段、誰にも踏まれたことがない場所を踏み踏み~~~されます
楽健法のよさは・・・http://www3.point.ne.jp/~hasune/sokuatu.htm
楽健法のすすめ
楽健法(らっけんほう)は、足で筋肉を踏みほぐすことで血液・体液の流れを改善し、ゆがんだ骨格を整える事を基本としています。また、心と密接な関係がある筋肉をほぐす事は、リラクゼーションとしても高い効果が期待されます。そして最たる特徴は、踏む側も足を使う事で、足裏マッサージに近い効果があるという事です。最近スキンシップ不足から、大人も子供も精神的な不調を抱える人が増えているそうです。
楽健法は他の健康法と違い、二人でなければ行う事が出来ません。相手の体を気遣いながら踏みあいますので、硬かった心と体がほぐれる頃には、より良い関係が築けているはずです。ぜひ、親子やご夫婦で楽健法を学んでみて下さい。(HPより)
楽健法は、踏んでいる人も踏まれている人も体のバランスが良くなるという不思議な健康法です
私も踏んだことがありますが、最初はなかなか難しいのですが慣れてくると体が自然に楽に気持ちよく踏むことができるようになります
終わった後は、トイレがすごかったです
そして、あれほど気持ちの悪かった外陰部のブヨブヨが少し取れました
ただ、楽健法はソケイ部を踏みます。
手術でソケイ部のリンパ郭清をして方には向いていないかもしれません
それに、浮腫があると痛いです・・・
でも、リンパに流せる人はゆっくりと踏んでもらうとほぐれてきて楽になってきます
最初は、痛いかな~~とちょっとドキドキですが機会があったらやってみてください
中医は聞きなれない言葉ですが、漢方みたいなものだと思ってください(本当は違います)
中医ランチは、詳しく書きたいのでGW中にUPします
「楽健法」は、体を踏みまくられる健康法とでもいうか、とりあえず足を使って色んなところを踏まれます。最初はとっても痛いのですが、それがやみつきになります。しっかりMです(笑)
ソケイ部に足に背中にと、普段、誰にも踏まれたことがない場所を踏み踏み~~~されます

楽健法のよさは・・・http://www3.point.ne.jp/~hasune/sokuatu.htm
楽健法のすすめ
楽健法(らっけんほう)は、足で筋肉を踏みほぐすことで血液・体液の流れを改善し、ゆがんだ骨格を整える事を基本としています。また、心と密接な関係がある筋肉をほぐす事は、リラクゼーションとしても高い効果が期待されます。そして最たる特徴は、踏む側も足を使う事で、足裏マッサージに近い効果があるという事です。最近スキンシップ不足から、大人も子供も精神的な不調を抱える人が増えているそうです。
楽健法は他の健康法と違い、二人でなければ行う事が出来ません。相手の体を気遣いながら踏みあいますので、硬かった心と体がほぐれる頃には、より良い関係が築けているはずです。ぜひ、親子やご夫婦で楽健法を学んでみて下さい。(HPより)
楽健法は、踏んでいる人も踏まれている人も体のバランスが良くなるという不思議な健康法です
私も踏んだことがありますが、最初はなかなか難しいのですが慣れてくると体が自然に楽に気持ちよく踏むことができるようになります
終わった後は、トイレがすごかったです
そして、あれほど気持ちの悪かった外陰部のブヨブヨが少し取れました
ただ、楽健法はソケイ部を踏みます。
手術でソケイ部のリンパ郭清をして方には向いていないかもしれません
それに、浮腫があると痛いです・・・

でも、リンパに流せる人はゆっくりと踏んでもらうとほぐれてきて楽になってきます
最初は、痛いかな~~とちょっとドキドキですが機会があったらやってみてください

中医は聞きなれない言葉ですが、漢方みたいなものだと思ってください(本当は違います)
中医ランチは、詳しく書きたいのでGW中にUPします

2013年05月01日 Posted byすもも at 00:00 │Comments(0) │補完代替医療
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。