たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報三鷹市 三鷹市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

第一印象

イメージトレーニングの講座の時にグループで『第一印象について』というのを話しました



以前、他の場所で60人で相手の第一印象を付箋に書いて、貼って行く。というのをやった事があります
その時は「リーダーシップを取るようなタイプ」「一歩下がって秘書的なイメージの人」といった職業的な印象だったのですが、ただ、ほんの数秒で59人の相手に付箋を書いて渡していくので楽しかったです
「渡しました」「いいえ」「じゃあ、書きますね」「はい、どうぞ」と1言2言交わしながら
みんなに付箋を体に貼ってもらっていきます

その時の私のイメージは「秘書タイプ」でした
いいイメージでは、計画的に見える。とか冷静な雰囲気。だったりしたのですが
悪く言えば、冷淡かも知れないですよね

今回は、好奇心が旺盛なタイプという分類でしたが、その印象を言ってくれたのは
1度ご飯を食べて話をした人だったので、第一印象とは違っていて趣味なんかも話した後でした

その中で1人だけあまり話したことがない人がいて、彼女の私のイメージは計画的なタイプでした

第一印象って、実は変えることができる。と言われた事があります
自己紹介の時に、笑って話をしてみるとかだけでも違いますよと言われた事があります
後は女性なら「メイクをかえてみる」とかも・・・

今日、教えてもらったことで面白いなって思ったのは

寝る時に『よかった』『ありがとう』『明日もいいことがある』
起きた時に『よく寝た』『今日もいいことがある』

と思うそうです。くれぐれも、忘れないように。

私の知り合いにも寝る前に「今日はいい日だったわ」という人がいました
私のブログのタイトルの「今日はいい日、明日はもっといい日」もその人からの受け売りですicon37  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


  • 2011年06月02日 Posted by すもも at 00:00Comments(0)その他