スポンサーリンク
人は何のために生きているのか?
がんを告知された時に『私はあとどれくらい生きれるんだろう?』って思いました
それが手術が終わって、放射線治療が終わって家に帰ってきたら
自分は一体これからどうやって生きていけばいいんだろう・・・って思いました
仕事もなく、旦那もいない、お金もない私にとって働かなくてはいけないのはわかります
でも、じゃあ私はなぜ働くのだろう?って思った
手術後に友人から『生かされてよかったね』って言われました
その人は『こんなに大変な手術をして生きていたんだから、生かされているんだよ』って
でも私は自分が生きることを選択したと思っています
人は、一生懸命に生きてこそ生きているんじゃないかなって思った
それは、たとえ身体が「がん」におかされていてベットから起きれなくてもそう思う
それでもやっぱり人は生きていることに意味があるんだと思うから・・・
病気であっても、仕事がなくても、それでもやっぱり人は生きていかなくてはいけないと思います
最期の瞬間まで、その人なりに一生懸命に。。。
でも、なぜなんでしょうね?
ある体験者の人が『人生を豊かにしてくれるのは、芸術と音楽とスポーツ』と言われました
そう思います
そして、気の合う人と美味しいものを食べることや美しい風景を見ることも大切だと思います
人は何のために生きているのか?
人によって違うものなのでしょうか?
ちょっと悩んでみようと思います
それが手術が終わって、放射線治療が終わって家に帰ってきたら
自分は一体これからどうやって生きていけばいいんだろう・・・って思いました
仕事もなく、旦那もいない、お金もない私にとって働かなくてはいけないのはわかります
でも、じゃあ私はなぜ働くのだろう?って思った
手術後に友人から『生かされてよかったね』って言われました
その人は『こんなに大変な手術をして生きていたんだから、生かされているんだよ』って
でも私は自分が生きることを選択したと思っています
人は、一生懸命に生きてこそ生きているんじゃないかなって思った
それは、たとえ身体が「がん」におかされていてベットから起きれなくてもそう思う
それでもやっぱり人は生きていることに意味があるんだと思うから・・・
病気であっても、仕事がなくても、それでもやっぱり人は生きていかなくてはいけないと思います
最期の瞬間まで、その人なりに一生懸命に。。。
でも、なぜなんでしょうね?
ある体験者の人が『人生を豊かにしてくれるのは、芸術と音楽とスポーツ』と言われました
そう思います
そして、気の合う人と美味しいものを食べることや美しい風景を見ることも大切だと思います
人は何のために生きているのか?
人によって違うものなのでしょうか?
ちょっと悩んでみようと思います