たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報三鷹市 三鷹市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

小冊子『胃を切った方の快適な食事と生活のために』

先日の院内サポートの時に、先輩のピアサポータさんが
小冊子『胃を切った方の快適な食事と生活のために』を持って来ていて
みせてくれました

入院している時は病院のサポートがあるので大丈夫ですが
退院してしまうと全部が自分自身にかかってくるので、とっても不安です

私たちなら「腸閉塞の恐れ」を言われるし、他にも食道がんや胃を切除した人
大腸がんの人など、がん種によっても対応は変化していきます

一般の人たちが便秘なら「繊維質のものを食べてください」と言われるけれど
そもそも腸の働きの弱っている方ならそれはまた別になります

食べるものは、一生続くものです

患者さんの中には、誰かがそれがいいと言った訳でもないのに
自分自身で食事療法を選んで実践されている方も多いです

それで無理をしてしまっている人もいるので
正しい知識を持って欲しいなって思います

「胃癌術後評価を考える」ワーキンググループの胃術後障害対応システム
構築プロジェクトによる患者さん向けの資料です。


こちらからダウンロードできます
http://www.jsgp.jp/index.php?page=citizen_index

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


  • 2014年06月22日 Posted by すもも at 00:00Comments(0)食事