たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報三鷹市 三鷹市

洗濯物

洗濯物

洗濯物を干していて、ちょっと笑ってしまいました

『えらい真っ黒やわ~~face02』と思った

ベランダに干している洋服が黒ばっかりでした

退院後、2年間くらい黒い服を着ませんでした

黒は一番似合う色だけれど、黒い色ってとっても疲れます

カラーヒストリーをして、自分自身にパワーがない時は、黒を着れないんだと気がつきました

そんな私の洗濯物が黒ばっかり。ということは、元気になったということなんだなって思った

そして、緑色に白の水玉のバックを買いました
ううう~~ん、可愛い~~と思った
色は緑が一番好きだし、柄は水玉が好きということで、元気な時の私が好きな明るい緑色を選びました

仕事に緑のバックを持って行っています

好きな色を身につけるって、落ち着きます

後は、身につける石が変化しました:写真はローズクォーツを使った手作りのネックレスです

以前は、色のクリアな水晶やアメジスト。または、ラピスラズリといった石が好きだったのが、今はローズクォーツと水晶とパールが多いです

どれも色が淡く女性的なイメージがあります

以前はあまり身につけなかったものが、苦手ではなくなるのっていい事なのかなって思ってますicon37

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • 同じカテゴリー(カラーセラピー)の記事画像
    がん体験者のためのカラーセラピー
    まちカフェ、無事に終了しました
    ブログ始めました~カラーセラピー~
    色彩心理学入門―ニュートンとゲーテの流れを追って
    ピンクセラピー
    カラーセラピーワーク~1回目~
    同じカテゴリー(カラーセラピー)の記事
     がん体験者のためのカラーセラピー (2015-01-26 00:00)
     色の効果 (2014-06-29 00:50)
     まちカフェ、無事に終了しました (2014-01-20 16:00)
     心が変わると、世界が変わる。メイクアップでできる途上国の女性支援 (2014-01-06 00:00)
     ブログ始めました~カラーセラピー~ (2014-01-03 00:00)
     共感覚 (2013-12-15 00:00)

    2012年06月11日 Posted byすもも at 00:00 │Comments(0)カラーセラピー

    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    洗濯物
      コメント(0)