たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報三鷹市 三鷹市

定期検査に行ってきました 2

月曜日に腫瘍マーカーの検査結果をもらった時に、こんなのをもらいました

こちらはいつもの腫瘍マーカーです。
こんな感じでもらえます。私は病理が扁平上皮がんなのでSCC抗原を調べます
正常値上限を超えると、数値の前にhというのがつきます
※腫瘍マーカーは、病理の種類でかわってきますし、使用しているメーカーによっても
違ってくるそうです(自分のもので確認してください)
定期検査に行ってきました 2

今回は、こんなのもついてきました
前々回のマーカーが上がっていったのも、これを見るとよくわかりますね
定期検査に行ってきました 2

今は検査の結果をこうやって書面で頂けるのでいいですね
患者自身が自分の病気を理解して治療を受けるためにも大切なのかもしれないです
『知りたくない』という気持ちもわかります
でも『知っておく』というのも大切な気がします

病院でいつもは使用されていなかったところに『がん相談室』が開設されていました
去年、私が入院した時よりも明らかに病院が変わっていっているのがわかりました
目に見える変化がとても大きい気がします
これは本当に嬉しいことだと思いました
私が通っている病院だけなのかな?それはわからないけれど、とてもいい事だと思います
年齢の高い方はインターネットを利用する事もままならないと思います
そういう方が直接相談する事ができる場所があるのは、とてもいい事だと思いました
それに、やっぱり誰かに話を聞いてもらいたいというのはあるのではないでしょうか

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • 同じカテゴリー(退院後の検査)の記事画像
    3年目検診
    診察日
    2年目検診~CT検査・腫瘍マーカー~
    同じカテゴリー(退院後の検査)の記事
     半年毎の検診 (2015-03-29 19:38)
     「わかります」・・・本当に? (2014-03-16 00:00)
     リンパ外来・・・完敗。 (2014-03-15 12:00)
     4年目検診 (2013-09-14 00:00)
     仙台に行ってきました・・・放射線科外来 (2013-03-19 00:00)
     仙台に行ってきました・・・婦人科外来 (2013-03-18 00:00)

    2010年12月09日 Posted byすもも at 00:00 │Comments(0)退院後の検査

    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    定期検査に行ってきました 2
      コメント(0)