たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報三鷹市 三鷹市

STAND UP!フリーペーパー2号ができました

STAND UP!フリーペーパー2号ができました

若年性がん患者が作る!若年性がん患者のための情報マガジン

STAND UP!~がん患者には『夢』がある~
STAND UP!とは、35歳までにがんになった患者の会であり、かつ若年性がん患者を支援する団体です

現在、小児がんに罹患した子供達の生存率は7割から8割ととても高いものです
ところが、がん拠点病院にいる医療従事者であってもその事を知らない現実があります
もちろん、一般社会ではもっともっと知られていないと思います

また「小児がん」だけでなく「若年性がん」と呼ばれるがん患者が沢山います

がんは年齢や性別によっても悩みが違います

若くして罹患した患者は、病気だけでなく就学や就職・恋愛・結婚といった様々な悩みを抱えています

がんと向き合うということは、本人にとっても家族にとってもつらく大変な経験ではありますが、それ以上に得る事が大きいものだと思っています
だからこそ、この病気と向き合った人にしかわからないこと、できないことがあると思いました。そういった経験を最大限に生かし、若年性がん患者が必要としている情報を広め、体験者として患者や家族の相談・支援等を行い、少しでも前向きに闘病を乗り越えられるようにすることを活動の目的としています。

そして活動を通じて、若年性がん患者の輪を広げ、患者や家族が孤独に闘病することのないように
また、若年性がん患者の病気に対する理解を得られるような環境を作っていくことを目標としています

こちらのフリーペーパーは、現在、がん拠点病院に配布されています
もしも、見つけた時はぜひ手にとってみてください

がん患者には夢がある:http://ameblo.jp/stand-up-dreams/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • 同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
    口腔ケアはがん治療の入り口
    「もっと知ってほしい がんと小児・AYA世代のこと」
    みやぎがん患者会研修会 ~つながることからはじめよう~
    「患者が望む医療・社会とは~自分らしく生きていくために~」
    最近よくきく“発達障害”って?
    がん専門医に訊く ” もっと知ってほしい「子宮頸がん」のこと
    同じカテゴリー(お知らせ)の記事
     口腔ケアはがん治療の入り口 (2014-02-06 00:00)
     「もっと知ってほしい がんと小児・AYA世代のこと」 (2014-01-05 00:00)
     カラーボール~ライブ情報~ (2013-09-27 00:00)
     みやぎがん患者会研修会 ~つながることからはじめよう~ (2013-03-15 00:00)
     「患者が望む医療・社会とは~自分らしく生きていくために~」 (2013-02-12 00:00)
     最近よくきく“発達障害”って? (2013-02-11 00:00)

    2011年09月15日 Posted byすもも at 00:00 │Comments(0)お知らせ

    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    STAND UP!フリーペーパー2号ができました
      コメント(0)