たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報三鷹市 三鷹市

生理的嫌悪感・・・愚痴?

生理的嫌悪感・・・愚痴?

新しく働き始めた派遣会社の営業担当の人がとっても苦手です。。。icon_maro06

会ったのはまだ3回なんですが、話をする時に無印良品のノートを出して
とんでもなく汚い字で説明してくれます
でも、ただ、自分が話していることをノートに書くだけなので「それって意味があるの?」と思う
しかも、せっかく書いてくれているけど、説明がいつも的外れでわかりにくい・・・

月曜日にも今後の事についてと説明をしてくれたのですが、いつものように無印のノートに、
これまたいつものように、超汚い字で書きながら説明をしてくれた

だけど、やっぱり何かわかりにくい・・・

時間ばっかりかかるのに、全然、わからない説明を延々と続けるから、ちょっとイライラして話をしたら、相手も段々と不機嫌になって行って「最後は、あんたは派遣会社の人間なんでしょ?」って言いたくなるくらいに、派遣先企業の肩を持っていた

確かに派遣スタッフは募集すればいるんだろうけど、嫌味な雰囲気の人だなって思った

最初に会った時に、以前働いた派遣会社の営業さんがいきなり辞めてしまったり
はたまた派遣先の企業の人と喧嘩してしまったりと色々なことがあったので・・・と言ったら
「自分がいかに優秀か」というのを、とくと話してくれた

でも、今考えたら彼の言うところの「優秀な営業」ってのは
派遣会社のスタッフよりも企業。だったんだなって思った

今までの営業さんは自分の会社のスタッフを守るために言ってくれていたところもあるんだと思う

それと今の会社の営業さんは、会社に「いきなり」来ます

これにはちょっとびっくりした・・・face08

この場合「今日は、大丈夫ですか?」と断りを入れてくれるものじゃない?思った
今の職場は、そんなに忙しい部署ではないけれど、いきなり来て「呼び出してください」って
「なんて迷惑な」と思われる気がした

以前働いていたところでは、忙しい時には「今日は忙しいから来ないでくれ」と断っていた。
ほとんどの派遣会社は「今日は行ってもいいですか?」と聞いてくれていたし
先方の担当者から「今日は、派遣会社の人がくるそうです」と言ってくれていました

派遣会社は、沢山あるし色々な人がいる

でも、自分がつながっている人は営業しかいないのだと思います
そういう人が「なんだか嫌な人だな・・・」って思うのって致命的だわ・・・

正直「これって生理的嫌悪感な気がする・・・」と思った

契約の更新についての話の時にも1ヶ月前には言わなければいけないという決まりなのに、なかなか話がないので聞いた時にも先方に「すももさんから急かされているので、早く決めてください。と伝えました」と言われたicon_maro07

あ~~~あ、こんな営業やとはおもわなんだわ・・・face07

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • 同じカテゴリー(その他)の記事画像
    アスリートとアイドル
    あけまして おめでとう ございます
    「伝えたいことがある」ということ。
    チョコ募金
    メルカトル図法
    仙台七夕祭り
    同じカテゴリー(その他)の記事
     モラルハラスメントって? (2015-01-24 23:51)
     本当のことと、そうでないこと (2014-11-13 12:51)
     ブログを書くということ (2014-07-22 00:00)
     5年ぶりの再会 (2014-07-21 00:57)
     女の敵はオンナ (2014-07-08 22:10)
     人のこころ (2014-07-06 00:31)

    2012年02月29日 Posted byすもも at 00:00 │Comments(0)その他

    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    生理的嫌悪感・・・愚痴?
      コメント(0)