たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報三鷹市 三鷹市

がん骨転移の痛みを抑える新薬

多発性骨髄腫による骨病変及び固形癌骨転移による骨病変を効能・効果とする「ランマークⓇ皮下注120mg」新発売のお知らせ

第一三共株式会社とアストラゼネカ株式会社は、第一三共が多発性骨髄腫による骨病変及び固形癌骨転
移による骨病変を効能・効果とする「ランマークⓇ皮下注120mg」 (一般名:デノスマブ(遺伝子組換え)、製造販売承認取得日:本年1 月18 日、薬価基準収載日:本年4 月17 日)を発売しましたことをお知らせいたします。
ランマークは破骨細胞の活性を抑制する世界初のヒト型抗 RANKL モノクローナル抗体で、骨転移を有する癌患者および多発性骨髄腫患者の骨関連事象の発生を抑制することが確認されています

第一三共株式会社:http://www.daiichisankyo.co.jp/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

子宮頸がんや乳がんなどは、骨転移を起こしやすいと言われています
もちろん、全てではないし他の臓器への転移もあります
ただ、骨に近い場所のがんということで骨転移を言われます

私の子宮頸がんの病理は扁平上皮がんで固形がんなので抗がん剤が効きにくいと言われています
(効かないのではないし、放射線治療での治療実績もあります)
ただ、放射線の腹部への照射は基本的には1度きり(1回目の照射でほぼ上限のグレイ数をするので)ということが多く、照射ができない場合があります

その場合は、骨への転移があっても放射線治療ができないので痛みを伴う場合があります
「痛い、痛い」と言って亡くなるドラマなどのイメージもあって全てのがんが「痛い」と思われていたりしますが、転移をした場所にも状態にもよるので痛みも「人それぞれ」です

でも、現在でもモルヒネ系を嫌がる医師や患者も多く、日本では痛みに対するケアが諸外国よりも遅れているといわれているなかで破骨細胞の活性を抑制する薬が出てくるのはいいなと思いました

痛みって、どんなに強い人であっても長期に続けば精神的に追い詰められていく気がします
できるだけ痛くないのがいいな

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • 同じカテゴリー(ニュース・・・がん)の記事画像
    乳房温存、減る傾向に 乳がん手術、再建の技術向上で
    <免疫細胞>iPSで再生…がん治療に応用
    全がん協生存率調査
    乳がんを早期発見することに特化したブラジャー
    がん治療にフルーツ皮の健康食品
    前立腺がんの予防食
    同じカテゴリー(ニュース・・・がん)の記事
     妊婦に抗がん剤、子どもに影響なし 乳がん患者を調査 (2014-07-10 00:00)
     がんに有効な食べ物 (2013-08-28 00:00)
     乳房温存、減る傾向に 乳がん手術、再建の技術向上で (2013-08-11 00:00)
     医師法違反:無免許で未承認薬投与 (2013-07-26 00:00)
     乳がんに「国民性」? 日本人と欧米人の違い〈AERA〉 (2013-07-19 00:00)
     子宮頸がんワクチン、検討会「一時的に接種推奨控える」 (2013-06-16 00:00)

    2012年04月20日 Posted byすもも at 00:00 │Comments(0)ニュース・・・がん

    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    がん骨転移の痛みを抑える新薬
      コメント(0)