たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報三鷹市 三鷹市

マイコプラズマ肺炎のその後・・・

先日、お稽古に行った時に生徒の方に「すももさん、体調はどうですか?」と聞かれた私は「風邪だと思っていたのに、実はマイコプラズマ肺炎でした」と話しました。

すると、その方が「うちの孫もそうだったの~~、結局、あれから全部で4日間も入院していたのよ」と教えてくれました。「あれから」というのは、前回のお稽古の時にそのお孫さんが入院していて、入院する前からおばあちゃんであるその方がお母さんと交替でお孫さんを看病していたということ。そして、入院したので看護婦さん達もいるからと、お稽古に参加していたのでした・・・

感染源は、ここだったのね・・・icon_maro03
と思った私

病院でも、小さいお子さんの間でマイコプラズマ肺炎が流行しているとは聞いていたけれど、感染力の小さいものなのに、一体、どこから??と思っていました。

前回のお稽古は、6月8日で私はその前から風邪気味だったことも考えると、免疫力が落ちているところにその生徒さんの咳から感染したのかも・・・と思った(かなり体調が悪そうで、咳もしていたしお腹の調子も悪いとのことでした)

狭い部屋の中で、お隣通しでミシンを使っているし、ご飯もお隣・・・face07

ちょっと油断していたなって思いました。

それからの私は、色んな事もあってどうも体調がよくない・・・

日曜日は、両腕にひどい蕁麻疹がでてくるし、その次の日は赤みは引いたけれど体がだるくて仕事を休みたいなって思ってたけれど、ちょっと頑張って行っていたら水曜日からは口唇ヘルペスが3つもいっきにできていました。ついつい、触ってしまって全てを潰してしまった私は、咳もでないのにマスクで口元をガードしています(めっちゃ暑いicon_maro06

7月に入って暑い日が続いていますがくれぐれも体調には気をつけてくださいねicon01

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • 同じカテゴリー(その他・・・病気)の記事画像
    マイコプラズマ肺炎のその後・・・親知らず。
    薬の副作用?
    入院中にあって便利なもの
    骨粗鬆症予防にミカン 黄色い色素が骨を増やす
    低出生体重児への「手あて」 落ち着かせる効果、科学的に証明
    アトピー性皮膚炎「脱出」へ 心のケアも大切
    同じカテゴリー(その他・・・病気)の記事
     うつ病ってなんでしょうね (2015-02-11 20:36)
     寒さがお腹にこたえます・・・ (2014-01-19 00:00)
     マイコプラズマ肺炎のその後・・・親知らず。 (2013-07-24 00:00)
     マイコプラズマ肺炎に引き続き・・・皮膚科。 (2013-07-18 00:00)
     マイコプラズマ肺炎になりました。。。 (2013-06-25 00:00)
     アトピー性皮膚の炎症、カビが原因 (2013-06-12 00:00)

    2013年07月11日 Posted byすもも at 00:00 │Comments(0)その他・・・病気

    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    マイコプラズマ肺炎のその後・・・
      コメント(0)