スポンサーリンク
直感を磨けば何でもスイスイうまくいく!

直感を磨けば何でもスイスイうまくいく!
仙台の病院に行く時になぜだかわからないけれど『絶対にここじゃないと』って思った
最初は、東京の病院でも地元のがんセンターでもいいと思った
そのほうがきっと色々な面で楽なはずだったのに、自分の受けたい治療は仙台にしかないって思った
なぜだかわからないけれど、他のどの病院ではなく『仙台に行かなきゃ』って
私の「感」がそう言っていた
実際、その時私が受けたかった治療は仙台の病院でしか受けれなかったし、よかったって思った
治療を受け始めても色々な場面で不思議な体験がありました
そんなこともあって、自分の「感」を信じることって大切なのかもって思った
でも、私は「感」はあるけれど「霊感」はないそうです
同じものなのかと思ったけれど、霊感の強い友達に「私のは霊感じゃなくって感やわ」っていうと
「そうだね、すももは見えてないと思うよ」と言われた・・・
それって・・・・

でも、心霊体験の再現ドラマを見ると見えないほうがいいみたいって思う
私に「見えてないみたい」と教えてくれた友達が教えてくれた話ですが。。。
ある日、寝ようとベットに入ったら自分の部屋の床一面に「おかっぱ頭」の女性の顔があったそうです
とっさに「これは、やばいかも」と思った友達は「南無阿弥陀仏」とお経を唱えたそうです
そしたら、その「おかっぱ頭」の女性が「そんなんじゃきかへん」と言ったそうです
ひょええええ~~~~~

えええ~~なんで霊が関西弁なん??というつっこみはともかく、友達に「大丈夫やったん?」と
聞くと「大丈夫、あの人綺麗なお顔だったから悪い霊じゃないと思うし」と教えてくれました
よくない霊は、顔が綺麗じゃないそうです・・・
でも、やっぱり怖いやん~~~
