たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報三鷹市 三鷹市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

福毛

左腕に『福毛』を発見icon_bikkuri2

ひさしぶり~~~icon37って思ったけれど、今までは右腕のあたりに生えていたのに、今回、左腕という変な場所に生えてますicon_maro03

『福毛』は『宝毛』とも言うそうです

・・・伝承として、「福をもたらす」「幸運を呼び寄せる」などといわれており、これが名前の由来となっていると考えられる。これは、宝毛の「白い」「一本だけ突出して長い」などの特徴が、仏の額に存在する「白毫」の特徴と通じる部分があるためではないかといわれてる。このように幸運の象徴のように考えられているため、抜く・切る等をせずに大切に伸ばすべきだとも言われる。・・・wikipediaより

私は『福毛派』です

子どもの頃からちょくちょく生えていた白い細い体毛が『福毛』と呼ぶというのは、親に「なんか生えてる」と聞いた時に「それは『福毛』だから抜いちゃだめ」と言われて、それが生えている間は「いいこと」が起きるから抜けないように大切にするようにと言われたのが最初です

それから、何本も見つけたけれど生えてくる時期もいつ抜けるかもはっきりしない『福毛』だから
見つけた時には「やった~~」って感じです

ただ、私のはあんまり長くはならないようでせいぜい3センチになるかならないかですが、それでも腕に生えるとかなりの存在感です

高校生の頃に友達で眉毛の横のこめかみから5センチくらいの『福毛』が生えている子がいて
「ちょっと~~さすがにそれって長すぎじゃないの?」と言ったら「だって長いほうが沢山幸せになれるからいいの」と言っていましたが「なんか、おじいちゃんみたいやで(笑)」と言っていました

彼女いわく「願い事があるとそれが生えてきて、願いが叶うと抜ける」ということでした

『福毛』のやっかいなところは「なんでこんな場所から生えてくるん??」と思うような場所から毛が生えてくることです。これだけは、選べないし・・・

今回の私の『福毛』は、洋服の袖で隠れる場所なので大切にしますface02
  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


  • 2012年08月27日 Posted by すもも at 00:00Comments(0)その他