たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報三鷹市 三鷹市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

ねばならないの私。

新しい人が来て何日かな?明るくていい人なんだけど・・・

自分の中で『ねばならないの私』がいる事に気がついた・・・icon_maro03

本当はもっと大きな気持ちで。とか考えているんだけれど・・・ダメやわ~~~

彼女は私が今まで出会った人の中でも1・2位を争うほどミスが多い・・・
というか、彼女以上の人に出会ったことが無いというのが正解かな

最初に一通りの仕事の流れと図面の説明をしたんだけれど
先日、その資料をもらっていないといい始めたface08

『最初の日に説明した時に渡したでしょ』といっても、図面と資料を入れた箱を確認するでもなく
ただ1言『もらってないです~~ぅicon_maro08』・・・・・いやいや、ちゃんと確認してから言おうよ・・・・・
で、結局、その後も確認することなくそのままです

そういうところは沢山あって、先週、エクセルでデータと印刷したものを渡しているのに
昨日になって私が印刷して貼っていたものを見て「私も、こういうのが欲し~~ぃicon12」といい始める・・・
「それって、私がデータで渡したでしょ」と言っても、きょとんとした顔でわかっていないし
もらったものは、きちんと確認しましょうね。。。

これって年齢の問題なのだろうか??と思ったけれど、私よりも年下だけれど
他の派遣さんとは年齢も近いから、それはやはり個人差の問題か。と思った

全てがこんな感じだから、図面も間違いがとっても多い・・・

注意事項を付箋に書いて「ここは、こういう風に直してね」と理由もつけているんだけれど
書いてある事しかやらなくて、書いてある意味を全く理解してないから何かちょっと変わると
そこが全部、間違えている・・・・という残念な結果になっていますicon11

正直なところ私自身彼女に仕事をお願いして、間違いを見つけても「自分で直すほうが早いからいい」と思ってやってしまいます
結局、これだから覚えないんだろうけど・・・とはわかるんだけど、あまりにも基本的な間違いが多いのと
言うのもちょっとという事が多すぎて、注意する気にもなれなくなっています

そもそも、同じ立場で働いている派遣が派遣に仕事を教えるというのもちょっと違うし・・・

前の人は本当に「いった事だけ」しかやらない人だったけれど、今回の彼女は積極的にやろうとはしてくれるんだけど、お願いしていないものまでやろうとして「何で??」という事も・・・

彼女を見ていて、CADオペで働くなら、せめて基本的な事はできなきゃ・・・とか、基本的な図面くらいはみてもらわないとって思ったり、何より、自分が触った図面がどれだったか。とか、なぜこういう修正をしているのか。くらいは理解してくれないかな?と思ったりしている私がいます(説明したものに関して)

これって私の中の『ねばならない思考の私』なのかなって思った

あ~~あ、そんなにすごい人でなくっていいの~~~
普通の人でいいの~~~~

普通にCADができて、普通に理解してくれて、普通くらいの記憶力を持っていて欲しいのicon_maro06

と、毎日思っている私でした。。。face07
  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


  • 2012年09月27日 Posted by すもも at 00:00Comments(0)がんと仕事