たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報三鷹市 三鷹市

日本のコーラに発がん性物質

日本のコーラに発がん性物質

広く普及している炭酸飲料であるコカコーラに発ガン性物質が含まれていることが指摘された。

コカコーラに含まれている発ガン性物質は、4-メチルイミダゾール(4-MI)。この物質は、コカ・コーラのカラメル色素を製造する工程で砂糖,アンモニア,亜硫酸塩が高圧・高温となった化学反応で生成される化学物質である。

発ガン性物質4-MIの含有量は、コカ・コーラが販売される国で異なり、日本のコカコーラは、355ml換算で72マイクログラムだが、米国カリフォルニア州で販売されているコカコーラは4マイクログラムと、約18倍もの差がある。最も汚染されていたコカ・コーラは、ブラジルで販売されていた。

米国カリフォルニア州で販売されるコカコーラの4M-1が最も少ない理由は、米国カリフォルニア州には4-MIを含む食品の規制があるため、規制対応で発ガン性物質の量を抑えた製品となっている。

ただし、コカコーラの本当の問題点は、この発ガン性物質よりも、大きな健康リスクを伴う大量の糖分だ。これは、コカコーラだけでなく糖分を多く含む清涼飲料水の全てに共通する課題であり、清涼飲料水の飲み過ぎに警告が発生られている。

コカ・コーラが含む発がん性物質に関しては、アメリカの公益科学センター(CSPI Center for Science in the Public Interest)が発表した

癌治療の最新情報:http://blog.kougan.info/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『コカコーラから発ガン性物質』って、ちょっとびっくりでした

これで「がんになる」訳ではないのですが、くれぐれも飲みすぎには気をつけましょうface02


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • 同じカテゴリー(がん)の記事画像
    子宮頸がん~冊子~
    腸閉塞にならない食事~とうもろこし~
    がんワクチンをご存じですか?
    口腔がん
    がんの病理
    もっと知ってほしい卵巣がんのこと
    同じカテゴリー(がん)の記事
     医療用語なんだけど。 (2018-09-15 21:04)
     切りたいところは、あてたいところ (2015-11-03 19:50)
     治療中のお風呂 (2014-11-11 21:41)
     子宮頸がん~冊子~ (2014-03-17 00:00)
     ただいま~リプロ外来~ (2014-03-15 00:00)
     恋するフォーチュンクッキー (2013-11-29 00:00)

    2012年07月05日 Posted byすもも at 00:00 │Comments(0)がん

    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    日本のコーラに発がん性物質
      コメント(0)