たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報三鷹市 三鷹市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

2年目検診~CT検査・腫瘍マーカー~





9月29日・30日に、仙台に2年目検診に行ってきました
『問題なし』でしたが、少量の腹水がたまっているのと、左外腸骨域にのう胞構造を認め、リンパのう胞を疑います。という事でした

確かに左足の付け根が右足よりも、腫れてます
そして、この腹の張りは「腹水?」なんて思っています
まあ、ただの「肥満」なのかも知れないけれど~~~face07

来年から、CT検査が1年毎になるそうです
ただ、腫瘍マーカーはこれまでと同じで3ヶ月毎です
先生からは「大丈夫ですが、もしも何かあればその時には検査します」と言われました
何もならないようにしなきゃねicon21

また現在の医療現場では、CT検査をする事で多量の放射線を浴びてしまう事になるので
極力少なくしていきたいというところがあるんだと思います
幸い、私の場合はSCC(腫瘍マーカー)でわかるので(腫瘍マーカーに反応しないがんもあります)
痛いけど・・・なかなか血も抜けない血管だけど・・・血液検査を頑張りますicon_bikkuri

とりあえず、今回はよかったよかった。ですface02  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


  • 2011年10月11日 Posted by すもも at 00:00Comments(0)退院後の検査