スポンサーリンク
何年ぶり??
会社で『こけました』・・・
。
しかも「お昼休み」で、右手にしっかりとお弁当箱を握り締めていた私は
どっちの手を突くこともできずに、完全に転びました

気がついたら、おじさん達が6人くらいが私の周りを囲っていて
「立てる?」「大丈夫?」「どこか、痛い?」などなど・・・・
もう痛いんだけど、恥ずかしいし、でも、何よりも痛い
しかも、お弁当はすごい事になっているし・・・泣くに泣けない私でした
あまりに痛いので「もしやどこか折れてたりしないだろうか?」と思った
で、左手をまくってみたら肘から血が出てました・・・
去年の暮に友達が「洗剤の箱」を蹴っ飛ばして骨折しました
えええ~~~、折れたの???って思ったけど、折れるもんなんやと思った時だったので
帰り道、腕は痛いわ、左足は痺れているわ、なぜか顔が痛いわ
と病院に言ったら、先生に「足、捻挫してますね」と言われた
顔が痛いのは、首の筋を違えたみたいということ
「しばらくはあちこちが痛いので、湿布だしておきますね」と言われました
まあ、折れてなかったからよしとしよう・・・
とりあえず、明日からはちょっと早めに起きて行動しようと思った
いつもみたいにバタバタするのも無理だろうし・・・
ただ、左手の筋を違えたらしくて、左利きの私はご飯が食べにくい
しかも編み物はできないし・・・
両利きともいえるけれど、ご飯は左、文字は右。と奇妙な私は、どちらの手も必要なの~~~
しかし、一体何年ぶりに転んだんやろ?と思った
若い頃は、駅で正座しながら階段を落ちたり、パンツ見えたんと違うやろか?と思うくらい派手に転んだりとよくあったけど、最近はできるだけ走らないし、慌てないからこけなかったのに~~~
でも、年取ったら骨折もあるから、ほんと、気をつけなきゃね
みなさんもくれぐれも足元には気をつけてくださいね

しかも「お昼休み」で、右手にしっかりとお弁当箱を握り締めていた私は
どっちの手を突くこともできずに、完全に転びました


気がついたら、おじさん達が6人くらいが私の周りを囲っていて
「立てる?」「大丈夫?」「どこか、痛い?」などなど・・・・
もう痛いんだけど、恥ずかしいし、でも、何よりも痛い

しかも、お弁当はすごい事になっているし・・・泣くに泣けない私でした
あまりに痛いので「もしやどこか折れてたりしないだろうか?」と思った
で、左手をまくってみたら肘から血が出てました・・・

去年の暮に友達が「洗剤の箱」を蹴っ飛ばして骨折しました
えええ~~~、折れたの???って思ったけど、折れるもんなんやと思った時だったので
帰り道、腕は痛いわ、左足は痺れているわ、なぜか顔が痛いわ
と病院に言ったら、先生に「足、捻挫してますね」と言われた
顔が痛いのは、首の筋を違えたみたいということ
「しばらくはあちこちが痛いので、湿布だしておきますね」と言われました
まあ、折れてなかったからよしとしよう・・・
とりあえず、明日からはちょっと早めに起きて行動しようと思った
いつもみたいにバタバタするのも無理だろうし・・・
ただ、左手の筋を違えたらしくて、左利きの私はご飯が食べにくい

しかも編み物はできないし・・・

両利きともいえるけれど、ご飯は左、文字は右。と奇妙な私は、どちらの手も必要なの~~~

しかし、一体何年ぶりに転んだんやろ?と思った
若い頃は、駅で正座しながら階段を落ちたり、パンツ見えたんと違うやろか?と思うくらい派手に転んだりとよくあったけど、最近はできるだけ走らないし、慌てないからこけなかったのに~~~
でも、年取ったら骨折もあるから、ほんと、気をつけなきゃね

みなさんもくれぐれも足元には気をつけてくださいね

