たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報三鷹市 三鷹市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

新がん治療法は既存抗がん剤を深夜に

がん治療へ既存薬を用いた「時間治療」が画期的な効果を上げ注目されている。

「時間治療」とは、がん治療に用いる抗がん剤治療薬を「深夜」に投与するだけの治療方法で、抗がん剤は従来と全く同じ。投与する時間を「深夜」へ変えるだけで、 がん患者の生存期間の延長や、関節リウマチのつらい痛みや腫れがおさまるなどの効果が上がっているのだ。

1.5倍の抗がん剤を深夜に投与してがん縮小
健康診断で肝臓にガンが見つかり、抗がん剤治療を受けていた男性も「時間治療」でがん細胞が収縮した。発見時には、ガンが大き過ぎるために手術は無理とされたが、時間治療を導入している病院に転院し、それまでの抗がん剤の1.5倍の量を深夜に投与された結果、数ヶ月後には がん細胞が収縮したのだ。

関節リウマチに対しても、長年苦しんできた70才の女性が、同じ薬を飲む時間を朝昼2回から"夜寝る前の1回に変更"しただけで痛みの症状が軽減された。

このような病状や症状の改善の背景にあるのは、細胞の中で時計のように働く『時計遺伝子』研究の進歩とされる。

「時間治療」は深夜に実施されるために医療スタッフの確保などの課題があるが、がん患者には試す価値が十分にある新治療法と言えるだろう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

現在、抗がん剤治療は入院治療ではなく外来で行われるのが一般的になっています

朝9時からの診察と同じように抗がん剤が投与されます

ほとんどが日帰り投与という中で、深夜の抗がん剤投与というのができるのかな?と思いました

準夜勤・深夜勤の看護婦さんの数は日勤の半分以下だと思います
そんな中で、深夜の投与をするというのは患者さんの体調にもよると思いますが
もしも何かが起きた場合の対処などをどうすればいいのかな?と思いました

1泊2日の入院で抗がん剤治療を行うという体制が整わないと実現が難しいのかな??

患者さんのため。というのもわかるけれど、入院中に深夜に色々と問題が起こった時に少ない人数で大変そうだった看護婦さんたちを思うと「深夜にやればいいでしょ」と簡単にはいえないなって思いました
  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


  • 2012年05月03日 Posted by すもも at 00:00Comments(0)ニュース・・・がん

    占い

    先日、友達と横浜の中華街に行ってきました

    その時に「手相占い」をしてもらいました
    占い師さんに「だんなさん?」と聞かれて「いいえ」と言って
    「彼氏?」と聞かれて「いえいえ、違います」と言って不思議な顔をされたので
    私が「飲み友達です」友達が「くされ縁です」と答えました

    25年の付き合いだけど、友達以上にはならない2人はお互い別々に占ってもらいました

    私の性格の時に「竹を割ったような性格で男っぽい人ですね」と言うのを聞いて
    隣で大笑いしていました

    運命線を見てもらっている時に「50歳からの線がないですね」と言われました
    占い師さんには「これからできていく線ですね」と言われました

    自分の中で自分の人生は48歳でいいと思っていました

    私の好きな織田信長が48歳で亡くなったと知った時に「私も48歳でいい」と思った
    (実際には、49歳で本能寺の変です)

    そしたら、42歳でがん患者になった
    5年生存率を生きたら47歳か・・・と思った

    48歳になったら自分の人生をもう1度考えてみようかなって思っています

    今月、検査に行きます

    検査が近づいてくると、ちょっと不安になります
    いいことと最悪なことを考えてしまう私でした
      
    • このエントリーをはてなブックマークに追加


  • 2012年05月03日 Posted by すもも at 00:00Comments(0)その他