スポンサーリンク
40歳からの心理学

30代以降の結婚だからこそ変化を恐れず愚直になれ!自分の人生の責任を取れるのは自分だけ。人生は“勝ち”“負け”と単純に二分できない。年齢に縛られず、いつでもスタートしよう。大切な人生を見つめなおすための必読書。
「これでよかったの?」と問い続ける女性に、すべてを手に入れようとせず、自分にとってほしいもの、いらないものをはっきり見極めながら過ごす方法を伝授。同じ40代の著者が贈る、大切な人生を見つめなおすための必読書。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「40歳からの・・・」というタイトルに惹かれて借りました
20年来の友達と話をしていた時に「そういやSくんって、どうしてるんやろな?」と聞いてみた
共通の友人でもあるSくんとは、少し前から連絡が取れなくなっています
学生時代にモデルをしていたくらい男前だった彼は、いつも女性のうわさがありました
1度「付き合ってみる?」と私と話した事があるけれど、彼からは「すももは刹那的やからやめとく」といわれ、私は「あなたは破滅的だから、無理やろな」と言って終わりました
その後、彼は私の友人の中では一番早く、神戸のお嬢さんと結婚しました
そんな彼の人生は本当に波乱万丈でした
3歳で自分の目の前で両親を事故で亡くしました
彼はその記憶を持ったままで、お母さんの妹夫婦に育てられました
結婚式でお母さんに会ったけれど、とっても明るい朗らかないい人でした
でもどこかで「本当の親ではないからな」と言っていました
そんな彼が一番最初に結婚したのは、家庭が欲しかったのかな?と思っていました
でも、震災のあとから仕事が続かなくなって、段々と連絡も取れなくなってしまい今ではハガキを送っても奥さんに電話をしても連絡がつかなくなってしまいました
友人が「40歳を過ぎたら男って色々になっていると思うから、学生時代の友人でも連絡できない奴がいっぱいいる」と言いました
女性は子育て中や独身といったくらいかもしれないけれど、男は大きな会社の部長になってたり出世してる奴もいるけど、やばい奴は、本当にやばいからな。と言っていました
確かにそんな気がするかもと思った
私の知り合いでも借金苦で逃げた人もいるし・・・
こうやって「40歳からの心理学」と書けるだけ女性のほうが、まだいいのかな?と思った私でした
そして、彼に「刹那的」と言われた私も、やっぱりそうなのかな?と思ったりしました