スポンサーリンク
怒りの感情
最近、自分でここまで他人に対して怒ったことがあるだろうか?と思うくらいに怒っています・・・
一緒に仕事をしている人に対して、自分がしんどくなるくらいに怒ってる
何だか疲れてしまって、ふと「私ってこんなに怒ってたかな?」って思った
そんな時に、以前の職場の上司とお友達とご飯を食べたので(別々で)とりあえず聞いて見た
2人共に「そんな怒ってたかな?」と言われて、お友達には「えええ~~すももが怒るなんて珍しい」と言われた。確かに、友達には「ちょっと聞いて聞いて~~」と怒ってるけど、職場では基本的には笑ってなんとかするタイプだから、今のように相手に完全に怒っているっていうのは、ほとんど記憶に無い・・・
できれば私って、揉め事から逃げようとするタイプなんだけど・・・って思った
そして、ふと「子どもの時の私はどうだったんやろ?」と思って、姉妹のように一緒だった従姉妹の姉ちゃんに聞いてみようって思って「子どもの頃の私は怒ってた?」と聞いてみた
姉ちゃんからは「そんな記憶は無いで」と返信がきた
ちょっとホッとして、メールの意味を教えたら、姉ちゃんが私の怒りの元をわかりやすく教えてくれました
『でも、みんな そんな人って、わかってるん違う?
ああ~またかぁーって
そんな人に限って、責任転嫁するよね
やりますって言ってやらなかったり
できますって言ってできなかったり』
うんうん、そうそう!って思った
そんな私は、今日、彼女の上司に『悲しくなるので無理です・・・』とメールしました
一生懸命に資料を揃えて時間をかけて教えても、一切生かされていないのを見るのは、
もうダメだなって思った
そしたら、なんだかちょっと気が楽になった
彼女に対して、怒りだと思っていたのが実は「悲しさ」だったというのは、ちょっと意外でしたが
それがわかって、今日は彼女と普通に話せました
一緒に仕事をしている人に対して、自分がしんどくなるくらいに怒ってる
何だか疲れてしまって、ふと「私ってこんなに怒ってたかな?」って思った
そんな時に、以前の職場の上司とお友達とご飯を食べたので(別々で)とりあえず聞いて見た
2人共に「そんな怒ってたかな?」と言われて、お友達には「えええ~~すももが怒るなんて珍しい」と言われた。確かに、友達には「ちょっと聞いて聞いて~~」と怒ってるけど、職場では基本的には笑ってなんとかするタイプだから、今のように相手に完全に怒っているっていうのは、ほとんど記憶に無い・・・
できれば私って、揉め事から逃げようとするタイプなんだけど・・・って思った
そして、ふと「子どもの時の私はどうだったんやろ?」と思って、姉妹のように一緒だった従姉妹の姉ちゃんに聞いてみようって思って「子どもの頃の私は怒ってた?」と聞いてみた
姉ちゃんからは「そんな記憶は無いで」と返信がきた
ちょっとホッとして、メールの意味を教えたら、姉ちゃんが私の怒りの元をわかりやすく教えてくれました
『でも、みんな そんな人って、わかってるん違う?
ああ~またかぁーって
そんな人に限って、責任転嫁するよね
やりますって言ってやらなかったり
できますって言ってできなかったり』
うんうん、そうそう!って思った
そんな私は、今日、彼女の上司に『悲しくなるので無理です・・・』とメールしました
一生懸命に資料を揃えて時間をかけて教えても、一切生かされていないのを見るのは、
もうダメだなって思った
そしたら、なんだかちょっと気が楽になった
彼女に対して、怒りだと思っていたのが実は「悲しさ」だったというのは、ちょっと意外でしたが
それがわかって、今日は彼女と普通に話せました