たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報三鷹市 三鷹市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

新開発のがん免疫細胞治療

新開発のがん免疫細胞治療

がん免疫細胞治療の一種であるナチュラルキラー細胞療法(NK細胞療法)が提供開始された。

免疫細胞の一種であるナチュラルキラー細胞(NK細胞)は, 血液中に10~20%存在しており、がん細胞やウイルス感染細胞に対して、強い細胞殺傷能力がある。

がんを発症した患者はNK細胞を含めた免疫力が低下している症例が多いための、 免疫療法では、免疫細胞の数を増やしたり、免疫細胞の活性度を上げたりすることで がん細胞の低減を計る治療法として多様な手法が試みられている。

今回に提供が開始された新治療法では、 NK細胞の新しい培養技術を開発したことで、 10億個~100億個という大量のNK細胞の投与が可能になった。

これまでは、NK細胞を短期間では大量に増殖できなかったが、新しい培養技術によれば安全なNK細胞を2週間で最大2000倍まで増殖できる。増殖された免疫細胞であるNK細胞を大量に体内へ戻すことからNK細胞療法と呼ばれるのだ。

各種の免疫細胞療法は、副作用の無い究極のがん治療法として注目を集めており、 NK細胞療法だけでなく、樹状細胞ワクチン療法やCTL(免疫細胞)療法、さらにはサプリメント療法や温熱療法と多岐に渡っている。

複数の免疫細胞療法を併用することで、さらにがん治療効果を高めることが期待できるのだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

がん免疫療法。と聞くと『Sクリニックかな?』と思いました
(病院名が書いていないので、不明です)

家族が末期がんという方と、本人が受けたという人の話を聞いたことがあります
どちらもがんが無くなることはありませんでしたが、「進行が遅くなった」と言われていました

そして、どちらも亡くなりました

また、Sクリニックではありませんが、実際に治療をされている先生に「末期がんの患者さんがいたら紹介してくれ」と言われました。その先生は、色んな患者の方にも声をかけているらしく「私も言われた」という話を聞きました

がん患者を「金のなる木」のように考えている医師もいる気がします

免疫療法に関しては、お金もかかるみたいだし受ける時期もある気がします

治療を受ける前に、きちんと医師と話し合ってから受けて欲しいと思います
  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


  • 2012年11月21日 Posted by すもも at 00:00Comments(0)ニュース・・・がん